-
【size5mm】リビアングラス ファセットカット スタッドピアス
¥9,300
リビアングラスのスタッドピアスです。 5mmのサイズ感がちょうどよく、カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルにマッチするリビアングラスのスタッドピアスです。独特の透き通るような輝きと、繊細なファセットカットが耳元に美しさを添えます。アクセサリーとしての主張しすぎないデザインになっていますので、どんなコーディネートにもしっくりと馴染み、日常使いにぴったりです。 https://www.instagram.com/p/C6NcxamytML/?hl=ja&img_index=1 商品のイメージは上記Instagramでの動画をご確認ください。 素材はファセットカットを施された『リビアングラス』と『14kgf』のみを使用しています。 【リビアングラス -Libyan desert glass-】 <鉱物学的グループ>:天然ガラス(テクタイトの一種) <モース硬度>:5.0 - 6.0 <説明>:リビアングラス(Libyan desert glas)は和名を「リビア砂漠ガラス」と言い、エジプト国境近くにあるリビア砂漠で見つかる天然のガラスになります。 クリストバライト(白い小さな粒状の鉱物)を含み、綺麗なレモンイエローの発色が特徴です。 約2,600万年前に発生した隕石の衝突時に、蒸発した石英や隕石起源の物質から形成されたとの説が有力です。 ※クリストバライト…1,400℃以上の高温で生成される石英(クォーツ)の高温結晶系で方珪石(ほうけいせき)とも呼ばれます。 <歴史>:古代エジプトでは太陽神ケペリを象徴とした「スカラベ」にもリビアングラスが用いられています。また、ツタンカーメンのお墓からも沢山のリビアングラスのアクセサリーが見つかっているとの事です。 <石言葉>:・再生 ・復活 ・達成 【素材】 物質名 :天然ガラス 宝石名 :インパクタイト(衝撃溶融ガラス)「リビア・ガラス」 重さ :約0.72ct(2石) 石サイズ :5mm 金属パーツ:14kgf 【サイズ】 全長 約13mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。 ※ご購入時の注意点 ・天然石は、多少の形の違い、色むら、小さな欠けやひび、インクルージョン(含有物)がある場合があります。 ・写真はなるべく実物に近い色で撮影するように心かけてますが、画面上と実物では色が異なって見える場合があります。 ご了承してください。 ・他、インターネットサイトでも同時に販売している為、ご購入のタイミングによっては在庫切れの場合もございます。その際はご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
-
【size4mm】スペサルティンガーネット ファセットカット スタッドピアス
¥9,430
SOLD OUT
スペサルティンガーネットのスタッドピアスです( ^^) 石サイズ4mmなので丁度よいサイズになるかと思います! https://www.instagram.com/p/Ccy8HB-vpYn/ 商品のイメージは上記Instagramでの動画をご確認ください。 素材はファセットカットを施された『スペサルティンガーネット』と『14kgf』のみを使用しています。 【ガーネット -garnet-】 ・<鉱物学的グループ>:柘榴石(ネソ珪酸塩鉱物) ・<モース硬度>: 6.5 - 7.5 ・<説明>: ガーネットは柘榴石とも呼ばれています。鉱物の中ではケイ酸塩鉱物(ネソ珪酸塩鉱物)のグループになります。結晶系は等軸晶系で、結晶は菱形十二面体または偏方多面体です。 この整った結晶の形とガラス状の光沢が特徴的ではあるが、透明度はさまざまです。そして、色においても無色・黄・褐・赤・緑・黒などがあります。 【1月の誕生石】とされています。 〈石言葉>: ・真実・友愛・忠実・勝利 【スぺサルティンガーネット -Spessartine Garnet-】 <特徴>:スぺサルティンガーネットはアルミニウムガーネットの一種で屈折率が高いため輝きが強く、鮮やかなオレンジカラーが印象的な宝石です。また、スペサルティンガーネットは、ガーネットの中でもデンマイトガーネットやツァボライトに並んで高い評価を受けている宝石になります。 <名前の由来>:ドイツ・バイエルン州のシュペッサルト郡(Spessart)で発見され地名にちなんで命名されました。 <石言葉>:・真実・友愛・知恵・エネルギー・秘めた情熱 【素材】 石 :スペサルティンガーネット 重さ :0.60ct(2石) 石サイズ :4mm 金属パーツ:14kgf 【サイズ】 全長 約12mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。
-
【Size 5mm】エチオピア産オパール スタッドピアス
¥4,720
エチオピア産オパールのスタッドピアスです( ^^) 石サイズ5mmのプレシャスオパールは着用するとインパクトあります! https://www.instagram.com/p/CH1-_8PBQ6e/ 上記Instagramの動画で遊色効果をご覧下さい 素材はファセットカットを施された『オパール』と『14kgf』のみを使用しています。 【オパール (opal)】 鉱物学的グループ:酸化鉱物 モース硬度: 6.0-6.5 説明:オパール (opal) は、鉱物(酸化鉱物)の一種です。潜晶質であるため、厳密には準鉱物なのですが 国際鉱物学連合ではオパールを正式な鉱物としています。和名は蛋白石(たんぱくせき)です。 性質・特徴:化学組成は SiO2・nH2Oで、成分中に3-10%ぐらいまでの水分を含みます。比重 1.9 - 2.2。 流通しているオパールは透明なものから、半透明・不透明なものまであります。 そしてガラス光沢・樹脂光沢をもつものは宝石として扱われ、無色のものから 乳白色、褐色、黄色、緑色、青色と様々な色のものがあり、稀に遊色効果を持つものも存在します。 歴史:ローマ時代から「幸運を招く宝石」として珍重され イギリスの女王、ヴィクトリア女王がこよなく愛した宝石として知られています。 10月の誕生石とされています。 分類:【プレシャス・オパール (precious opal)】 遊色効果をもつオパールで、宝石としての価値として高く評価されています。 地色によって『ブラックオパール・ファイヤーオパール・ウォーターオパール』などとされています。 【コモン・オパール(Common opal)】 遊色効果の無いオパールですが、石の地色の鮮やかさにより宝石として扱われるものもあります。 乳白色から緑がかった青色の『ミルキーオパール』は特に珍重されています。 他には『ピンクオパール・ブルーオパール』などがあります。 石言葉:ポジティブで自由なエネルギーをもつ象徴の石とされ 石言葉は『純真無垢・幸運・忍耐・歓喜・希望』です。 お手入れ方法:オパールは、他の宝石とは異なり約3~10%が水分で構成されています。 そのため、乾燥や熱、衝撃に対してデリケートな石(宝石)です。 保管の際には直射日光や光の当たる明るい場所は避けるようにして下さい。 半年に1度は真水で洗うようにするのがお勧めです。 (あまりに乾燥が進むとひび割れを起こすこともあります。) 【素材】 石 :エチオピア産オパール(プレシャスオパール) 石サイズ :5mm(0.60ct) 金属パーツ:14kgf 【重さ(ワンペア)】 約1グラム(キャッチを含む) 【サイズ】 全長 約15mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。
-
【4mmサイズ】アパタイト ファセットカット スタッドピアス
¥4,500
ブルーアパタイトのスタッドピアスです( ^^) 石サイズ4.0mmで丁度よいサイズのスタッドピアスです パライバトルマリンを思わせる色は綺麗なネオンブルーが特徴的です! 素材はファセットカットを施された『アパタイト』と『14kgf』のみを使用しています。 https://www.instagram.com/p/B_QRivmnkPw/ 上記Instagramの動画で商品のイメージをご確認ください <アパタイト> アパタイト(燐灰石)化学組成の違いによって多彩な色をもつといった特徴があります。 モース硬度は5.0と高くはないので、大切に扱うことが必要な宝石です。 (スタッドピアスであればそこまで気にしなくても大丈夫です) 石言葉:・信頼・自身・自己啓発(自己主張が出来るように導く) 【素材】 石 :アパタイト カラット数:0.62ct(2粒) 石サイズ :4.0mm(ファセットカット) 金属パーツ:14kgf 【サイズ】 全長 約12mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。 ※商品にはピアスキャッチ(14kgf)も付属します。
-
【size5mm】ロードライトガーネット ファセットカット スタッドピアス
¥4,080
ロードライトガーネットのスタッドピアスです( ^^) 石サイズ5mmのロードライトガーネットは着用するとインパクトあります https://www.instagram.com/p/CFjPJASnmZ7/ 商品のイメージは上記Instagramでの動画をご確認ください。 素材はファセットカットを施された『ロードライトガーネット』と『14kgf』のみを使用しています。 【ガーネット -garnet-】 ・鉱物学的グループ:柘榴石<ネソ珪酸塩鉱物> ・モース硬度: 6.5 - 7.5 ・説明: ガーネットは柘榴石とも呼ばれています。鉱物の中ではケイ酸塩鉱物(ネソ珪酸塩鉱物)のグループになります。結晶系は等軸晶系で、結晶は菱形十二面体または偏方多面体です。 この整った結晶の形とガラス状の光沢が特徴的ではあるが、透明度はさまざまです。 そして、色においても無色・黄・褐・赤・緑・黒などがあります。 【1月の誕生石】とされています。 ・石言葉: ・真実・友愛・忠実・勝利 【素材】 石 :ロードライトガーネット 重さ :1.15ct(2石) 石サイズ :5mm 金属パーツ:14kgf 【サイズ】 全長 約12mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。
-
【Size 5mm】ロンドンブルートパーズ スタッドピアス
¥4,800
ロンドンブルートパーズのスタッドピアスです( ^^) 石サイズ5mmのロンドンブルートパーズは着用するとインパクトあります 素材はファセットカットを施された『トパーズ』と『14kgf』のみを使用しています。 https://www.instagram.com/p/CH2Chz2h1bC/ 上記Instagramの動画でトパーズの輝きをご覧下さい 【トパーズ(topaz)】 <鉱物学的グループ>:ケイ酸塩鉱物 <モース硬度>:8 <説明>:トパーズあるいはトパズ(topaz) は、石英(水晶)より少し硬いケイ酸塩鉱物です。和名は黄玉(おうぎょく)です。 <色の種類>: ・インペリアルトパーズ : シェリーカラー(黄褐色から橙褐色;橙~黄~褐)『OH-タイプ』です (赤褐色トパーズ<RaddishBrownTopaz>が起源です) ・ピンクトパーズ : 『OH-タイプ』です ・レッドトパーズ : 放射線照射されたものが多いです ・ブルートパーズ : 青、藍 放射線照射されたものが多いです ・シャンペントパーズ : 薄茶色 天然ブラウンカラーです ・グリーントパーズ : 放射線処理されたものが多いです ・カラーレストパーズ : 無色;外見はダイヤモンドに似ています ・ミスティックトパーズ : チタニウム照射技術でトリートメントされたものがほとんどです。 ※OH-タイプ(水酸基タイプ) ※F-タイプ(フッ素タイプ)…OH-タイプ以外 11月の誕生石とされています <石言葉>:・誠実・友情・潔白 【素材】 石 :ロンドンブルートパーズ 石サイズ :5mm(1.1ct)※2石 金属パーツ:14kgf 【重さ(ワンペア)】 約1グラム(キャッチを含む) 【サイズ】 全長 約15mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。 【お手入れ方法】 水やお湯、超音波洗浄で洗ったうえ乾いた布で水分を拭き取るようにして下さい。
-
【Size 4mm】アメジスト スタッドピアス
¥3,290
アメジストのスタッドピアスです( ^^) 石サイズ4mmですので、小さ過ぎず、大き過ぎずと丁度良いサイズです 素材はファセットカットを施された『アメジスト』と『14kgf』のみを使用しています。 https://www.instagram.com/p/CH42ELmBDRH/ 上記Instagramの動画でアメジストの輝きををご覧下さい 【アメジスト -Amethyst-】 <鉱物学的グループ>:クォーツ(石英・水晶)は、二酸化ケイ素 (SiO₂) が結晶してできた鉱物です。 <モース硬度>:7 <説明>:アメジスト(amethyst)は、紫色の水晶で、紫水晶とも呼ばれています。 Amethyst の名は、ギリシア語のamethustos(酔わせない)に由来していて 酔いを防ぐ効果があると信じられていました。 2月の誕生石とされています。 <歴史>:旧約聖書の『出エジプト記』に、高僧の胸当てに飾られている 12種類の宝石の1つとして登場するなど、歴史は古い宝石です。 また、ギリシャ神話では、酒神バッカスが連れている虎に追われた アメシストという女性(月神アルテミスに仕える女性)が神に祈ると純白の石に姿が変わり、 哀れに思ったバッカスはその石に葡萄酒を注ぐと紫色の水晶に変わったと言われています。 <石言葉>:・真実の愛 ・誠実 ・潔白 【素材】 石 :天然アメジスト 石サイズ :4mm(0.50ct)※2石 金属パーツ:14kgf 【重さ(ワンペア)】 約1グラム(キャッチを含む) 【サイズ】 全長 約13mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。 【お手入れ方法】 水やお湯、超音波洗浄で洗ったうえ乾いた布で水分を拭き取るようにして下さい。
-
【Size 5mm】グランディエライト スタッドピアス
¥5,850
グランディエのスタッドピアスです( ^^) 石サイズ5mm(0.95ct)でしっかりとした存在感はあります! 透明度はありませんが、身に着けやすい色味の優しいネオンブルーの色となっています。 素材はファセットカットを施された『グランディエライト』と『14kgf』のみを使用しています。 https://www.instagram.com/p/CIadeYxhiPh/ 上記Instagramの動画で商品の雰囲気をご覧下さい 【グランディエライト -Grandidierite-】 <鉱物学的グループ>:珪酸塩鉱物の一種 <モース硬度>:7.5 <説明>:18-20億年昔の古原生代の古い地質で形成された鉱物で 1902年マダガスカルで最初に発見されました。 (今のところ)主な産地はスリランカとマダガスカルに限定されています。 色味は「青色~水色~青緑色~イエローグリーン」です。 800kgの原石の中から、透明度の高い宝石品質は わずか60gしか取れず、希少石とされています。 石の名前の由来は、フランス人探検家のアルフレッド.グランディディアに ちなみ命名されました。 <石言葉>:・好奇心 ・新たなる冒険 【素材】 石 :グランディエライト 石サイズ :5mm(0.95ct) 金属パーツ:14kgf 【重さ(ワンペア)】 約1グラム(キャッチを含む) 【サイズ】 全長 約15mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。 【お手入れ方法】 普段は柔らかい布などで拭くようにしてください。 水で洗う際には真水を使いその後、柔らかい布で拭くようにしてください。
-
【Size 5mm】レインボームーンストーン スタッドピアス
¥4,570
レインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)のスタッドピアスです( ^^) 石サイズ5mm(0.90ct)でしっかりとした存在感はあります 優しい虹色の効果が特徴的なピアスとなっています。 素材はファセットカットを施された『レインボームーンストーン』と『14kgf』のみを使用しています。 https://www.instagram.com/p/CIc4t8AhkJK/ 上記Instagramの動画で商品の雰囲気をご覧下さい 【ラブラドライト -Labradorite-】 <鉱物学的グループ>:曹灰長石とも呼ばれる『斜長石』の一種 <モース硬度>:6-6.5 <説明>:斑れい岩、玄武岩など塩基性火成岩に含まれていることが多く 長石グループ(フェルスパー)に属します。 長石グループにはラブラドライトの他にムーンストーンや サンストーン、アマゾナイトなどがあります。 【レインボームーンストーンは正確には「ホワイトラブラドライト」になります】 <特徴>:光をあてるとブルーやレインボーの多彩な色の光”が 幻想的に見える性質を持ちます。 光をあてると虹色の輝きを示す性質を持ちます。 これはラブラドレッセンス(又は遊色効果)という現象とシラーという現象で、 実際に目に見える効果はラブラドレッセンスの方のみとの事です。 <石言葉>:・バランス ・直感力 ・感情の鎮静 【素材】 石 :ホワイトラブラドライト(レインボームーンストーン) 石サイズ :5mm(0.90ct) 金属パーツ:14kgf 【重さ(ワンペア)】 約1グラム(キャッチを含む) 【サイズ】 全長 約15mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。 【お手入れ方法】 モース硬度が高い石ではありませんので、普段は柔らかい布などで拭くようにしてください。 水で洗う際には真水を使いその後、柔らかい布で拭くようにしてください。
-
【14kgf使用】カイヤナイト ファセットカット スタッドピアス
¥3,440
カイヤナイトを使ったスタッドピアスです(^^) 石サイズ4.0mmで深みのある青い色は丁度良いアクセントになってお洒落です! 素材はファセットカットを施された『カイヤナイト』と『14kgf』のみを使用しています。 【カイヤナイト -Kyanite-】 <鉱物学的グループ>:ケイ酸塩鉱物 <モース硬度>:4-7.5 <説明>:カイヤナイトはアルミニウムのケイ酸塩鉱物で硬度の異方性が大きい鉱物です。カイヤナイトという名前自体は、ギリシャ語の「Kyanos(暗青色)」に由来があるとされ、和名は「藍晶石(らんしょうせき)」と呼ばれています。 カイヤナイトはダイヤモンドと同じく、一定方向に割れやすい「劈開性(へきかいせい)」という性質があります。また、カイヤナイトの劈開性は独特で四角い柱状をしている結晶の平行方面の硬度が「4」、平行面と交差する垂直方面の硬度が「7.5」と同じ鉱石でありながら硬度が極端に違う特徴がありカイヤナイトには「ディスシーン(二硬石)」という別名もつけられています。 <色の種類>: ・カイヤナイト (ブルー) ・グリーンカイヤナイト ・オレンジカイヤナイト ・インディゴブルーカイヤナイト(藍色をベースとした暗い青のことで、わずかにグリーンの混じった鮮やかな色合い) <石言葉:>・適応 ・純粋 ・清純 ・正常 【素材】 石 :カイヤナイト カラット数:0.70ct(2粒) 石サイズ :4.0mm(ファセットカット) 金属パーツ:14kgf 【サイズ】 全長 約12mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。 ※商品にはピアスキャッチ(14kgf)も付属します。
-
【Size 5mm】ペリドット スタッドピアス
¥3,950
ペリドットのスタッドピアスです( ^^) ペリドットは優しい緑色がとても和やかな感じがします。 また、夜間でも照明の下では鮮やかな緑色を維持するのが特徴です! 石サイズ5mmですので、しっかりとした存在感もお楽しみいただけると思います(^^) https://www.instagram.com/p/CIssxyuBB-5/ 商品のイメージは上記Instagramでの動画をご確認ください。 素材はファセットカットを施された『ペリドット』と『14kgf』のみを使用しています。 【ペリドット -Peridot-】(夜会のエメラルド) <鉱物学的グループ>:ケイ酸塩鉱物 <モース硬度>:6.5 - 7.0 <説明>:苦土橄欖石(「かんらん石」の中の種類の一つ)の中で、宝石として扱われるものが「ペリドット」呼ばれます。鮮やかな緑色を発するのは、含有する鉄分の作用によるものです。 <特徴>:夜間照明の下でも昼間と変わらない鮮やかな緑色を維持出来ることが特徴的です。 そして、夜間でも昼間と変わらない鮮やかな緑色をを維持できたため、中世ローマ人からは「夜会のエメラルド」と呼ばれていました。現在では「8月の誕生石」とされています。 <石言葉>:・夫婦の幸福・平和 ・安心 ・幸福 【素材】 石 :ペリドット 重さ :1.10ct(2石) 石サイズ :5mm 金属パーツ:14kgf 【サイズ】 全長 約12mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。
-
【Size 5mm】ガーネット(モザンビーク産) スタッドピアス
¥3,950
ガーネットのスタッドピアスです( ^^) 石サイズ5mmのガーネットは着用するとインパクトあります! https://www.instagram.com/p/CIr4j8QBRKu/ 商品のイメージは上記Instagramでの動画をご確認ください。 素材はファセットカットを施された『ガーネット』と『14kgf』のみを使用しています。 【ガーネット -garnet-】 ・<鉱物学的グループ>:柘榴石(ネソ珪酸塩鉱物) ・<モース硬度>: 6.5 - 7.5 ・<説明>: ガーネットは柘榴石とも呼ばれています。 鉱物の中ではケイ酸塩鉱物(ネソ珪酸塩鉱物)のグループになります。結晶系は等軸晶系で、結晶は菱形十二面体または偏方多面体です。 この整った結晶の形とガラス状の光沢が特徴的ではあるが、透明度はさまざまです。 そして、色においても無色・黄・褐・赤・緑・黒などがあります。 【1月の誕生石】とされています。 〈石言葉>: ・真実・友愛・忠実・勝利 【素材】 石 :(モザンビーク産)ガーネット 重さ :1.00ct(2石) 石サイズ :5mm 金属パーツ:14kgf 【サイズ】 全長 約12mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。
-
【4mmサイズ】タンザナイト ファセットカット スタッドピアス
¥5,380
タンザナイトのスタッドピアスです( ^^) 石サイズ4.0mmで丁度よいサイズのスタッドピアスです! 素材はファセットカットを施された『タンザナイト』と『14kgf』のみを使用しています。 https://www.instagram.com/p/B_QQ_uwnY_i/ 上記Instagramの動画で商品のイメージをご確認ください <タンザナイト> タンザナイト (Tanzanite) は青~青紫色を有する多色性の宝石です。 タンザナイトは多色性という特徴を持っていて、見る角度によって青色や青紫色が強くなる宝石です。 モース硬度は6.0-7.0と高くはないので、大切に扱うことが必要な宝石です。 (スタッドピアスであればそこまで気にしなくても大丈夫です) 12月の誕生石とされています。 <鉱物学的グループ>:ゾイサイト(灰簾石) <モース硬度:>6.0 - 7.0 <説明:>タンザナイト (Tanzanite) は青~青紫色を有する多色性の宝石です。灰簾石(黝簾石、zoisite、緑簾石グループ)の変種とされています。 <歴史:>一般的に、タンザニア付近で採掘されたゾイサイトを特にタンザナイトと呼称しています。東アフリカのタンザニアで採掘された青色のゾイサイトをアメリカの宝石商ティファニー氏により、宝石として広まり1980年代以降、アメリカを中心に人気を呼ぶ宝石となりました。そしてタンザナイトは多色性という特徴を持っていて、見る角度によって青色や青紫色が強くなる宝石です。(ただしアレキサンドライトの変色性ほど劇的ではないため、変色性があるとは言われていません) また、タンザナイトはモース硬度が高くはないので、大切に取り扱うことが必要です。 ※超音波洗浄器は行わないようにしてください。 <石言葉>:・誇り高き人(高貴)・冷静・空想 【素材】 石 :タンザナイト カラット数:0.40ct(2粒) 石サイズ :4.0mm(ファセットカット) 金属パーツ:14kgf 【サイズ】 全長 約12mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。 ※商品にはピアスキャッチ(14kgf)も付属します。
-
【size 4mm】ブルージルコン ファセットカット スタッドピアス
¥4,190
世界最古の宝石といわれる(ブルー)ジルコンを使ったスタッドピアスです( ^^) 石サイズ4.0mmで淡い水色でしっかりしたインパクトがあってキラキラと高級感があります 素材はファセットカットを施された『ブルージルコン』と『14kgf』のみを使用しています。 https://www.instagram.com/p/B_ZqjTgnKhY/ 上記Instagramの動画で商品のイメージをご確認ください <ジルコン -Zircon-> <モース硬度>:6.5 - 7.5 <説明>:ジルコン(zircon)は、ダイヤモンドより古い歴史を持つ宝石で、和名は風信子(ヒヤシンス)石です。『地球上で発見されたなかで、もっとも古い鉱物』と言われています。 また、ダイヤモンドと同じ「金剛光沢」を持つ唯一の宝石なので強い輝きを持つのが最大の特徴です。そしてカラー(色)は様々な色が存在します。 主に「ブルー、グリーン、ゴールドまたはイエロー、オレンジ、褐色、透明 etc」です。 現在では12月の誕生石とされています。 <石言葉>:・安らぎ・成功・行動力・生命力 【素材】 石 :ブルージルコン カラット数:0.88ct(2粒) 石サイズ :4.0mm(ファセットカット) 金属パーツ:14kgf 【サイズ】 全長 約12mm ※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。 ※商品にはピアスキャッチ(14kgf)も付属します。