カイヤナイトを使ったスタッドピアスです(^^)
石サイズ4.0mmで深みのある青い色は丁度良いアクセントになってお洒落です!
素材はファセットカットを施された『カイヤナイト』と『14kgf』のみを使用しています。
【カイヤナイト -Kyanite-】
<鉱物学的グループ>:ケイ酸塩鉱物
<モース硬度>:4-7.5
<説明>:カイヤナイトはアルミニウムのケイ酸塩鉱物で硬度の異方性が大きい鉱物です。カイヤナイトという名前自体は、ギリシャ語の「Kyanos(暗青色)」に由来があるとされ、和名は「藍晶石(らんしょうせき)」と呼ばれています。
カイヤナイトはダイヤモンドと同じく、一定方向に割れやすい「劈開性(へきかいせい)」という性質があります。また、カイヤナイトの劈開性は独特で四角い柱状をしている結晶の平行方面の硬度が「4」、平行面と交差する垂直方面の硬度が「7.5」と同じ鉱石でありながら硬度が極端に違う特徴がありカイヤナイトには「ディスシーン(二硬石)」という別名もつけられています。
<色の種類>:
・カイヤナイト (ブルー)
・グリーンカイヤナイト
・オレンジカイヤナイト
・インディゴブルーカイヤナイト(藍色をベースとした暗い青のことで、わずかにグリーンの混じった鮮やかな色合い)
<石言葉:>・適応 ・純粋 ・清純 ・正常
【素材】
石 :カイヤナイト
カラット数:0.70ct(2粒)
石サイズ :4.0mm(ファセットカット)
金属パーツ:14kgf
【サイズ】
全長 約12mm
※金属パーツは全て『14kgf』を使用しています。
※商品にはピアスキャッチ(14kgf)も付属します。